運営者情報をブログ内に設置することによって、このブログはどんな人が運営してるのか?というアピールをすることができます。
誰が発信してるのかわからない情報よりも、運営者がわかる情報のほうがいいですよね。
それは責任を持って情報を発信してるか、ということにも繫がってきますし。
運営者情報を設置することは信頼性アップに繋がるので、メリットはあってもデメリットは一切ないと思います。
もちろん設置をしたから稼げるようになるとかじゃありません(笑)
ただブログにおける「信頼性」って少しづつ重視されてるような気がします。時代の流れ的に。
そう考えると運営者情報の設置はマストじゃないけどベター・・・って感じなので一応付けときましょう。
運営者情報の書き方テンプレート
「運営者情報はこう書かなければいけない!」っていうものはありません。
基本的には
- 運営者名
- 連絡先
- プライバシーポリシー
が書かれていればOKかなって思います。
運営者名
これはハンドルネームでいいですね。本名じゃなくても大丈夫です。
もし別ページにあなたのプロフィール記事があるなら、リンクとして設置しても構いません。
僕の場合なら、
運営者情報:ジョイ
↑
みたいな感じですね。
連絡先
連絡先っていうと住所とか書かないといけないのかなって思ってしまいますがそうじゃないです。
ここでは連絡が取れるメールアドレスを載せておけばいいと思います。連絡先=お問い合わせ先ってことなので。
例えばブログ記事を読んだ人が運営者に連絡をしたいって思ったとき、このメアドから連絡をもらうということですね。
誤った情報を載せてしまったときにも、このメアドを使ってユーザーから指摘してもらうこともできます。
Contact Form 7のような「お問い合わせプラグイン」を使ってる人もいると思いますが、そのリンクを載せておいてもいいですよね。
逆に言うと、運営者情報にメアドを載せておけば「お問い合わせプラグイン」は設置しなくてもいいのかもしれません。
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーについての以下の記事を参照してください。
アドセンスブログで必須のプライバシーポリシーの雛形テンプレート
アドセンスを使用してる人はもちろん、ブログを運営してる人にとってもプライバシーポリシーは必要なので設置しておきましょう。
免責事項もプライバシーポリシーの中に入れてしまったほうがいいかなって思います。
その他
なかにはサイトURLを載せてる人もいます。さっきも言ったように運営者情報の書き方に決まりはないので載せても載せてなくてもどっちでもいいと思います。
TwitterとかFacebookをやってる人はリンクを載せてしまってもいいですね。
アドセンス審査でも運営者情報は必要?
運営者情報を設置するということは多少なりとも「健全にブログ運営をしてます!」とアピールできるはずです。
そう考えるとアドセンス審査のときにも運営者情報を設置したほうがいいのか?
また、設置しないと合格できないのか?って思うかもしれません。
でも個人的には合否には直接関係しないのかな~って思ってます。
もちろんさっきも言ったように、運営者情報を設置することは「マストじゃないけど、ベター」なので付けないよりは付けたほうがマシだと思います。
ただ、「運営者情報を設置しなかったから審査に落ちたー!」ってのはないかな、と。
それはたぶん別なとこに問題があると思います(おもに原因はコンテンツ、ときどき運)。
同じように「プライバシーポリシーを設置しないと合格できない!」っていうのはどうなのかな・・・って思います。
たしかにアドセンスを利用するにはプライバシーポリシーは設置してくださいね!ってポリシーに書かれてますが、それは実際にアドセンスを使用するときであって。
審査のときにもプライバシーポリシーは設置してください、とはポリシーに書いてませんし。
付けたほうが良いか、付けないほうが良いかって言われたら、そりゃ付けたほうがいいわけですが^^;
さいごに
運営者情報の設置は必ず必要ってわけじゃないですが、
- 連絡先
- プライバシーポリシー
の2つはあったほうがいいので、ここだけ覚えておくといいのかなって思います。
設置場所は以下のリンク先で書いたように、
- サイドバー
- グローバルメニュー
- フッター
あたりがいいです!
次の記事>>>プライバシーポリシーの場所はどこに設置する?
5年以上ブログで稼ぎ続けている経験を元に、「月収1万円を稼ぐことに特化したブログノウハウ」を作ってみました。お気軽にダウンロードしてみてください。
月収10万円以上稼ぎたい人への「メール講座」もやってます。