ブログには当たり前のように画像を貼ることが多いです。
僕もブログを始めたばかりの頃はそうでしたが、「みんなが貼ってるから俺も貼る」という感覚だったことを覚えています。
でも画像探しって面倒だし、けっこう時間が取られるんですよね。
記事に合う画像が見つからないと、30分以上いろんな画像サイトを探し回ることもありますし。
この時間、無駄だと思いません?
目次
画像探しが時間の無駄だと感じる3つ理由
理由1:いろんな画像サイトがありすぎる
画像サイトってめっちゃあるんですよね。
いくら多くても10サイトぐらいかなって漠然と思っていましたが、前にいろいろ調べてみたらその10倍以上は余裕でありそうなことがわかりました。
海外のサイトを含めるともっとあります。
また画像の他にも、写真もあるし、イラストもあるし、シルエットもあるし。
・・・とそんな感じでたくさんありすぎて選ぶのに時間がかかってしまいます。
だからといって使いやすい有名フリー画像サイトを使うと、周りの人とかぶることがあるし。
有料の画像を使えばかぶることは確実に減りますが、フリー画像サイトがたくさんあるのにわざわざ有料使いたくないしな~なんて思いますし。
理由2:他のことに時間に使ったほうが効率的
ここでの効率的という意味は早く稼げるようになるという意味です。
ブログの場合、大事なのは文章です。画像はサブ的な役割です。
画像選びに時間をかけても収入が増えることはありませんが、記事をたくさん書いて投稿すれば収入が増える可能性は上がります。
稼ぎたいなら収入に直結するような作業を増やして、不必要なことを排除しなければいけません。
そう考えると画像選びは、収入に直結するような作業とは言えません。
理由3:ユーザーは文章を読みに(情報探しに)きてる
先程の話と繋がりますが、ユーザーは記事内の情報を求めて訪れます。画像を見に訪れるわけじゃありません。
そう考えると文章だけでもいいんですよ。画像は必ず必要なわけじゃない。
画像というユーザーに求められてないことを提供しても、ユーザーは喜ばないですからね。
画像を使わないデメリットはそんなにない
画像を使わないとデメリットが生まれると思いますか?
でも少なくともブログ記事においてはデメリットはそんなにないと思います。
強いて言えば、この2つぐらいじゃないでしょうか?
デメリット1:少し読みづらくなる
文章のみコンテンツだと読みにくいと感じることがあります。それを防ぐために画像を入れて読みやすくするわけですね。
たしかに画像には読みづらさを軽減させる役割はあるかもしれません。でも逆に言うと、読みづらくならないように工夫すれば画像は必要ないわけです。
例えば、
- 段落や改行をとる
- 1文を短くする
- 文字装飾を使う
- 枠やボックスを使う
などを意識するとか。
これらを意識すれば、画像がなくても読みやすいコンテンツは作れます。
デメリット2:少しわかりづらくなる
例えば、道案内を文章だけで説明するのはわかりづらいですよね。地図があったほうがわかりやすいです。
そういうときは絶対地図(画像)は必要だと思うんですよね。
でも多くの方が使うような、アクセントとしての画像とかイメージさせるための画像(画像サイトにあるような画像・写真・イラストのことですね)であれば「必要不可欠」というわけではありません。
イメージ画像はなくても記事として成立します。
もし、文章だけでわかりづらくなるであれば、その文章(伝え方)に問題があるはずです。
時短できるテンプレート画像の作り方
ただ、画像は貼らないよりは貼ったほうがいいわけです。
貼ったほうがコンテンツとしての価値は高まるはずなんですよね。貼ったほうが読みやすく見やすくなるんですから。
でも画像探しに時間をかけるのは嫌だし、めんどうだなって思ってしまう、と。
そんな人は、「画像テンプレート」を作っておくことをおすすめします。
作っておくと、記事を書いてるときに「今回はこんな画像テンプレートを使おう」という感じで、時間をかけずに貼ることができるようになります。
やり方はこんなステップで。
- step1:ジャンルによって決めておく
- step2:使い回す
step1:ジャンルによって決めておく
トレンドアフィリエイトなら芸能ネタで使う画像、季節ネタで使う画像…のようにあらかじめ決めておきます。
特定の芸能人じゃないと使えない画像、特定の季節ネタじゃないと使えない画像はダメです。
どんな芸能人でも使える、どんな季節ネタでも使えるという汎用性の高い画像を作っておきます。
1つだけじゃなくて、いくつかパターンをつくっておいても構いません。
季節ネタだったら春夏秋冬それぞれ2パターンづつ、合計8パターン用意しておくとか。
その他にも、アドセンスの記事だったらこの画像、WordPressの記事だったらこの画像…という感じで準備をしておきます。
step2:使い回す
画像の準備ができたら、あとはそのジャンルに合う画像を使い回すだけ。
画像を使い回す人って少ないと思うんですよね。
前に書いた記事で使った画像は、次に書く新しい記事で使ってはいけないと無意識で思っているのかもしれません。
例えばトレンドアフィリエイトのようなリピーターが付きにくいブログだったら、記事に訪れるほとんどは新規ユーザーなので使い回しがデメリットになることはありません。
使い回すには2つのやり方があります。
(1)同じ画像をそのまま使い回す
step1で用意した画像をそのまま使うやり方です。加工もする必要ありません。
もちろん使う場所は変えてもいいと思います。
記事タイトルの下で使ってもいいし、見出しの下で使ってもいいし、アクセント的に使ってもいいし。使いたい場所に使えばOKです。
(2)少し加工しながら使う
画像は用意しておきますが、少しだけ加工して使います。
一番メジャーなやり方は、画像に文章を加える方法です。
例えばこの記事では、以下の画像を使ってますよね。
記事を読むともっとわかりますが、吹き出し内の文章を変えるだけで何度もこの画像を使ってます。すんごく楽ちん。
あと、見出しの文章を「見出し下に画像化」するっていうのも楽です。
同じように例えば花火大会の記事を20記事ぐらい書くなら、花火大会の画像を1枚だけ用意しておきます。
そして記事ごとに画像内の文章を変えます。それだけで20パターン作ることができます。
加工するのにほとんど時間はかかりません。1分ぐらいあれば終えることができるはずです。
画像探しは暇なときに探せばOK
画像が必要なときに探すのもいいですが、時間に余裕があるときや、作業に集中できないとき、やる気がでないときに一気に作っておくのがいいですよ。
決めるときは「どのジャンルで、どの画像を使うか」というルールをハッキリ決めておくことがポイントです。
ここだけ忘れないようにしておきましょう。
ちなみに僕はジャンル関係なくフリー画像サイトで
- 使えそうな画像
- 面白そうな画像
を、探してストックしておくのが好きでときどきやってます。
息抜きに最適だし、どんな画像が見つかるのかわくわくして楽しいですよ。趣味に近いかもしれません・・・
学生時代に古着のTシャツが流行った時期があって一点物を探すのがわくわくしましたが、あんな気持ちかも。
さいごに
ブログにおいて画像は必ず必要なものじゃありません。
画像がないと成り立たない記事もありますが、ほとんどの記事は画像なしで成り立たせることができます。
とはいえ画像はないよりはあったほうがいいのは間違いありません。
ご紹介したような画像テンプレートを作っておけば、画像を貼り付ける作業も短縮させることができます。
かなり作業時間を短縮できるし、効率的な進め方だと思うのでぜひ取り入れてみてください。
ブログで使う画像・写真のサイズはこのぐらいがベストです。
次の記事>>>ブログやアフィリエイトで使う画像・写真の最適なサイズ・大きさを知る方法
5年以上ブログで稼ぎ続けている経験を元に、「月収1万円を稼ぐことに特化したブログノウハウ」を作ってみました。お気軽にダウンロードしてみてください。
月収10万円以上稼ぎたい人への「メール講座」もやってます。