アドセンス

グーグルアドセンスの広告表示が停止や違反になる理由の一覧

アドセンスはクリック報酬型のアフィリエイトとしては単価が高いのでオススメです。

ただ使用する際のルールは知っておくべきだと思います。

このルールを破ってしまうと、

最悪の場合、二度と自分の名義でアカウントを作成することができなくなります。

Google社員直伝のアドセンス講座の動画

グーグルアドセンスの規約違反について調べてみると、ある一つの動画を見つけました。

それはGoogleの社員がポリシー違反を解説している動画です。

ネット上にはポリシー違反の情報は多くありますが、あるサイトでは問題ないと言ってても、あるサイトでは問題だと書かれていたりします。

そのため何が本当の情報で、何か間違っている情報化よくわからなかったんですよね。

しかしGoogleの社員が解説しているとなると一気に信ぴょう性が増します。

この動画は50分近くと長いので、

  • どんなことを話していたのか
  • その内容の話は何分頃に言っていたのか

を個人的な感想を交えながら説明したいと思います。

(もちろん、時間に余裕のある方は一度目を通してみたほうがいいですよ)

  1. アダルトコンテンツについて(8分6秒~)
  2. 著作権で保護されたコンテンツ(19分57秒~)
  3. ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン(21分6秒~)
  4. クリックの誘導(22分29秒~)
  5. 広告掲載位置(25分3秒~)
  6. 広告コードの改変(27分25秒~)

(1)アダルトコンテンツについて(8分6秒~)

アダルトコンテンツとアドセンスを併用させないということです。

広告主のことを考えればこれはイメージの損失に繋がるということは容易に想像がつきます。

このあたりは知っている人も多いと思いますので細かい話だけをまとめたいと思います。

  • 水着の画像
  • → 結論からいうとグレーらしいです。その画像が性的な意図的であるかどうかがポイント。
    画像だけで判断できなくとも画像前後の文脈から性的な意図があるかを判断する。

  • 性的なジョーク
  • URLもに連想される単語
  • ◯◯や☓☓などで性的な文字を隠す行為
  • → たまにこれをしている人を見ますが、ハッキリとダメと断言してました。

  • 性的な真面目な議論
  • → これは厳しい感じもありますが、広告主のことを考えると納得しますね。感染症についてもダメということです。

  • 体の特定部分をフォーカス
  • → 水着の話と似ていますが、「性的な意図が連想されるか」がポイントみたいですね。グレーだと思ったらNGであると考えましょう。

  • リンク先もNG
  • → 自分のブログは問題なくとも外部リンク先が違反していたら危険です。これはアダルトコンテンツに限らずだと思います。

(2)著作権で保護されたコンテンツ(19分57秒~)

テレビ番組、映画、ソフトウエアなど著作権のあるものと一緒にアドセンス広告を置いてはいけないということです。

よくあるのはテレビ番組を録画した動画を載せてしまうこと。

ここで個人的に気になった点は画像のことについてのコメントが無かったということです。

ブログで著作権の問題というとまっさき画像を連想してしまいます。

でも何もコメントしていなかったというとやはり今は「黙認されている状態」なのかもしれません。

著作権の問題では最も気になることだったのですが。

今のところは著作権で手動ペナルティは?トレンドアフィリエイトでの画像使用についてで書いたように、大丈夫ということなのでしょうか。

あくまで「今のところ」ですが。

(3)ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン(21分6秒~)

これはウェブマスターツールのガイドラインに沿った内容であるか、ということ。

「不正なリダイレクト」「誘導ページ」「クローキング」など、ウェブマスター的に違反が合った場合を指すようです。

簡単にいうと、手動ペナルティのことを言ってるのかもしれませんね。

ただ「手動ペナルティ=アドセンスの停止」とは必ずしも言えないみたいです。

(4)クリックの誘導(22分29秒~)

アドセンス広告に対して、

  • 「こちらをクリックしてください」
  • 「オススメ情報」
  • 「このサイトを支援してください」

など誘導はいけません。

クリックを促すような遠回しな言い方もアウトらしいです。

(5)広告掲載位置(25分3秒~)

デザインやレイアウト目的で広告を使ったり、リンクユニットのように自作リンクを巻き込ませたりもアウト。

広告掲載位置に関してはやってはいけないアドセンスの掲載位置や貼り方の違反例で解説します。

こっちもGoogleの社員が説明をしている動画があったので一度確認してみることをオススメします。

(6)広告コードの改変(27分25秒~)

  • アドセンスの広告コードを勝手に変更
  • サイドバーなどで追尾型広告として使う
  • アドセンス広告が浮かび上がるようにする
  • ポップアップとして表示する

これも「広告掲載位置」にあるリンク先にある動画で詳しく紹介されています。

まとめ

以上が主な規約違反の理由です。

規約違反になると即アカウントが無効になると思うかもしれませんが、実は全くそんなことはないようです。

逆にいうと、よほどのことがない限りは削除されないようですね。

もしも違反を受けてしまった、という場合は以下の記事を参考にしてみてください。

『無料PDF配布』&『無料メール講座』

5年以上ブログで稼ぎ続けている経験を元に、「月収1万円を稼ぐことに特化したブログノウハウ」を作ってみました。お気軽にダウンロードしてみてください。
ダウンロードしてみる
月収10万円以上稼ぎたい人への「メール講座」もやってます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です